【プリコネR】ガチャの確率について理系で解説してみる。
今回はプリコネだけではないですが、ガチャを引くときにはどういう心構え、どういう回し方をすればいいのか、理系の技を使って考えてみます。
以下は今回(2020年12月3日時点)の「アキノ(クリスマス)」がピックアップされた通常ドロップ率のガチャの詳細です。
ピックアップガチャ | プリンセスコネクト!Re:Dive (プリコネR) DMM GAMES版 公式サイト | Cygames (priconne-redive.jp)
その中の「提供割合」をご覧いただくと、アキノはその中でも「0.7%」の提供割合であることが分かります。
試しにここでいろいろと考えてみます。
⑴☆3が期待できる数
まず☆3の排出率は通常のガチャの場合3%です。これで天井まで回すと考えたときに90%以上が「安心できる数字」と仮定した時、☆3のドロップが期待できるのは大体5個あたりまでとなります、目安ですが7個以上は1つ増えるごとに10%ずつ期待値が下がっていくので、多く見積もっても「仮定を前提とした場合」6個となるだろうと思います。
⑵その中で限定キャラが出る確率
さて今回の場合、アキノ(クリスマス)以外の☆3キャラは”44体”もいます。またそれぞれ0.07%の排出率なので、排出率はすべて合わせると0.07×44=3.08%
そしてアキノ(クリスマス)は0.7%の為、☆3が出る前提としたときにアキノ(クリスマス)が出てくる確率は18.5%となります(ピックアップで通常300連引いた場合)。
この確率を使って☆3の中にどのくらいアキノ(クリスマス)が出るかを考えたときに、以下のようになります。
300連したとしても1体出る確率は7割の人となり、運が悪ければ1体すら出ない。
仮に☆3が出たとしても、安心はできないぞ、という感じですね。
⑶では300連だけを考えたときは、300連以下で見たときはどうなるのか。
さて、ここまでは☆3のドロップ率やピックアップキャラの排出率をそれぞれ単体で考えてきましたが、ここからはそれぞれをひっくるめていろいろ考えていきます。
ピックアップキャラ自体は300連で1体でも輩出する確率は「約88%」と上位で見たときに比べさらに高くなりますが、上の画像は300連引いたときに☆3が7個以上出ることを加味していない数字なので上がるのは当然な部分があります。
が、ここで思い出してほしいのが、上の88%や70%という数字はあくまで「300連引いた時の確率」であって、あくまで200連、100連の状態などは度外視している点です。
少なく見積もると排出率も下がるわけでして、そうなると更にそれらのジュエルが無駄になる可能性も上がってしまいます。
⑷まとめ プリコネではどう立ち回るべきなのか?
さてこれまでの話を聞いたとき、やはり300連で確定で☆3を引くのが安心感が高いように感じると思いますが、300連引くとしたらプリコネですとなんと「45000個」ものジュエルが必要となります。
これ、大体どのくらいで溜まるかといいますと
(※で挟まれてる部分は飛ばしてオッケー)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
☆イベントでもらえるジュエル…約2500個
○クエスト…600個
各マス 30個×20
ボス たぶん全部で270個
○ミッション…1060個
・NOMALクリア 30個×15
・HARDクリア 60個×5
(・スペシャルミッション 190個)
・称号 30個×4
○討伐章交換(新規イベント換算)…850個
25個(1段階)+100個(2段階)+225個(3段階)+500個(4段階)
○ストーリー…160個
20個×8
○信頼度…450個
☆クランバトルでもらえるジュエル…順位による(今の私のクランの場合2000個相当)
☆デイリーミッションでもらえるジュエル…20個×30=600個
☆アリーナ、Pアリーナでもらえるジュエル…順位による(~1000位の場合、25×2×30=1500個)
☆ルナの塔、通常クエストなどは1回きりなので省略します。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
通常イベントが月2回、クランバトルが1回としたときに月に9000個くらいとなります。
これは配布は含まれないので、配布抜きだと1天井につき5か月かかる計算です。
これに配布分も含まれるので、年間だと恒常的に貰えるジュエルだけで大体3~4天井溜まる計算ですかね。
と考えると毎回回そうとせず、必要なもののみ回せば結構回せるのかな?その点のさじ加減は人によると思いますが。
逆に言うと、中途半端に回してしまうとその分天井を回せる機会が減ってしまうと我慢したほうがいいのかな、と思ったり。
少なくとも、水着サレンやプリンセスコッコロなどの常に使えるキャラは天井さえあれば必ず回したいキャラなどは引いちゃっていい気がしますね。
以上、皆さんのガチャ生活の参考にしていただければと思います。
⑸おまけ
ちなみにプリコネは天井をすると確定でキャラクターを交換できますが、仮に目的のキャラが250連あたりで引けてしまったときに天井まで行くべきかという質問があります。
キャラだけを考えたらそこで止めるべきです、が、これは場合にもよりまして。
「ピックアップガチャ(通常ガチャ)」の場合、おまけとしてジュエルが100個ついてくるため、これを実質秘石500個(最終交換レート時)と考えると引くべきとも考えられます。
「プライズガチャ」「プリンセスフェス」の二つではおまけは貰えないので引く必要があまりないですね。秘石が50個としょっぱすぎるので「どーーーーしても秘石が欲しい」場合にのみ引くべきかな?
それと、今回参考にしたガチャシミュレーターです。